介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

ウイル汲沢ステーション

記入日:2025年01月09日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒245-0061 神奈川県横浜市戸塚区汲沢8-31-18-21 
連絡先
Tel:045-861-0868/Fax:045-479-8303

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業所の職員は、通いを中心として、要介護者の様態や希望に応じて、随時訪問や宿泊を組み合わせ、サービスを提供することにより、利用者の居宅における生活の継続を支援するように努めるものとする。
事業の実施にあたっては、横浜市、戸塚区、泉区、地域包括センター、地域の保険・医療・福祉サービスの提供主体との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする
事業開始年月日 2007/04/01
サービス提供地域  汲沢・汲沢町・原宿町・矢部町・上矢部町・戸塚町・深谷町・鳥が丘・中田(南・北・西・南)白百合・和泉中央・泉町、中田町は一部地域、詳細は事業所にお問い合わせください
協力医療機関  若杉診療所 / 西横浜国際総合病院
営業時間  通いサービス 9時00分~17時00分
宿泊サービス 17時00分~9時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 あり
利用条件 在宅で生活されている方または横浜市に住民票をお持ちの方(要介護1~5の方)
体験利用の内容 ご利用者様の事前情報を確認後、通いサービス訪問サービスの体験利用可。食事は実費を頂きます。時間、曜日等は応相談。
サービスの特色  通い、訪問、泊りを柔軟に組み合わせたサービスを提供しています。訪問サービスでは1日数回個別のニーズに沿った支援を行ない、通いサービスでは週2回の音楽療法、体操、脳トレ等参加して頂いています。月1回第三金曜日は地域の皆様が気軽にお立ち寄り頂ける様音楽を楽しんで頂けるオレンジカフェ(サロン)を開催しています
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 30人
協議内容 活動報告…新型コロナが5類に移行後感染対策は継続しながら天気が良い日は散歩や行事.レクリエーション等もコロナ前の日常生活を取り戻せる取り組みを行っている。
登録人数、施設の活動状況、サービス内容(通い、訪問、泊り)の近況報告等
活動状況に関する評価…コロナ前の生活に戻すよういろいろ考え取り組んでいる。
要望、助言等協議項目…ご利用者様の生活が今までのように戻れるよう期待する。

設備の状況

個室の数  5室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:300円
・昼食:700円
・夕食:700円
・おやつ:100円
宿泊費  2,500円

従業者情報

総従業者数  21人
介護職員数 常勤 9人
非常勤 9人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 0人
従業者の退職者数 常勤 3人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
24人<19.5人>
登録者の平均年齢 85歳
登録者の男女別人数 男性:4人
女性:20人
要介護度別登録者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 7人
要介護2 8人
要介護3 5人
要介護4 2人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  045-861-0868
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2023/3/14
運営会議において開示
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
介護予防訪問看護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:311