介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

小規模多機能ホーム ビオラ

記入日:2025年02月14日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒244-0812 柏尾町1012-1 
連絡先
Tel:045-410-9334/Fax:045-410-9354

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 事業所は、まず利用者に安心してご利用いただくため、個人情報に関する法令にのっとり、プライバシー保護に努め利用者に接して行きます。その上で利用者が穏やかに笑顔あふれる様、居宅生活を支援し、真心込めた介護に努めます。事業所は文字通り「小規模」であり、かつサテライト事業所ではありますが、ならば昭和の時代、銭湯でご近所の方々がよもやま話に花を咲かせ、利用者様同士,より良い結びつきを強めていただけるような事業所にして行きたいと考えております。又、運営に関しては、通いを中心として、要介護者等の様態や希望に応じて、随時訪問や宿泊を組み合わせ、サービスを提供することにより、利用者の居宅における生活の継続を支援するよう努めます。横浜市、戸塚区各地域包括支援センター、地域の保健・医療・福祉サービスの提供主体との綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めます。
事業開始年月日 2025/02/01
サービス提供地域  戸塚区全域
協力医療機関  医療法人社団成仁会 長田病院
営業時間  通いサービス 9時00分~18時00分
宿泊サービス 18時00分~9時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 あり
利用条件 利用者だけでなく、ご家族等関係者との報告・連絡・相談を密にし、迅速かつ的確に行うことに留意しています。
体験利用の内容 初めて介護認定を受けた等、ご説明等しても中々実感として理解できないことがある方に、通所の体験や宿泊の体験をしていただくことにしています。
サービスの特色  ヒューマニズムの精神に立脚し福祉・医療・保健に取り組んでいることと、事業所自ら地域の一員として地域社会をつくりあげ、わけても地方自治体や地域の諸団体との連携を基礎として地域福祉の前進に寄与するように努めていくこと、更に利用者の権利を擁護し利用者が安心して健康的に過ごせるよう援助することを特色としています。
運営推進会議の開催状況  開催実績 2025年2月1日開催しておりません。
延べ参加者数 0人
協議内容

設備の状況

個室の数  4室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:400円
・昼食:600円
・夕食:700円
・おやつ:100円
宿泊費  3,000円

従業者情報

総従業者数  14人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 5人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100%
夜勤を行う従業者数  4人

利用者情報

登録定員  18人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
登録者の平均年齢 88.6歳
登録者の男女別人数 男性:2人
女性:1人
要介護度別登録者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 2人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  045-410-9334
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:150