2025年01月29日14:42 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスセンター チェリーホーム北久里浜 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月01日 介護サービスの種類 認知症対応型通所介護 所在地 〒239-0807 神奈川県横須賀市根岸町4-16-1 田中ビル1F 地図を開く 連絡先 Tel:046-837-1610/Fax:046-837-1611 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 「ゆっくり」「楽しく」「一緒に」を目標に、ご利用者様がもう一つのご自宅のようにゆったりと落ち着いてお過ごし頂ける空間・時間を提供し、その中で日常生活上の介護及び機能訓練を行うことにより、ご利用者様が可能な限り住み慣れたご自宅、地域で暮らすことが出来るように、また、ご利用者様の社会的孤立感の解消、ご家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る事を目指して運営を行っております。 事業開始年月日 2013/09/01 サービス提供地域 横須賀市 ◎ 横須賀中央地区(若松町・本町・大滝町・小川町・米が浜通・日の出町・安浦町・田戸台・三春町・豊島町・上町・深田台・富士見町・三洋台・佐野町・不入斗・汐見台・鶴が丘・平和台・望洋台・汐入・坂本町) ◎ 大津地区(大津町・馬堀町・矢之津町・池田町・根岸町・桜が丘・走水町・吉井) ◎ 衣笠地区(阿部倉・池上・金谷・衣笠栄町・公郷町・神金町・森崎・大矢部・小矢部・平作) ◎ 久里浜地区(内川・久里浜・久比里・久里浜台・若宮台・ 久村・岩戸・佐原・長瀬・ハイランド) ※その他地域に於いても横須賀市全域に於いて可能な限り対応致しております。 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜日 留意事項 年末年始(12月29日~1月3日)は、休業いたします。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 ・全館バリアフリー対応 ・グループホームで培った認知症介護の技術を持った専門職員を配置 ・季節感を大事にし、季節毎のイベントや、レクリエーションの提供を実施 ・バリアフリー対応のリフト付き浴室 ・個浴でゆったりと入浴して頂けます ・床暖房完備のデイルームで冬場でも快適に過ごせる ・送迎車は車いす対応型 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 事業所の形態 単独型 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 実施しません 延長料金とその算定方法 時間外での延長サービス提供は行っておりません。 食費とその算定方法 食事代 700円(おやつ代を含む)食材・光熱費 キャンセル料とその算定方法 キャンセル料金は頂いておりませんが、前日午後5時以降のキャンセルは、昼食代のみご請求させて頂いております。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 11人 看護職員 常勤 0人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 3人 非常勤 2人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 40% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 12人<10.2人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 7人 要介護2 5人 要介護3 6人 要介護4 3人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 046-837-1610 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 認知症対応型通所介護介護予防認知症対応型通所介護 訪問者数:225