介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

小規模多機能ホーム チェリーホーム森崎

記入日:2024年11月25日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒238-0023 神奈川県横須賀市森崎1-1-21 マルエムビル1F
連絡先
Tel:046-845-6590/Fax:046-845-6591
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    4/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
    (2025年08月31日時点)

サービスの内容に関する自由記述

重度、軽度認知症を患う方にもお一人お一人の今できる能力に応じて、無理のない手作業やレクリエーションをしていただいています。毎日、手作業と体操を組み合わせて楽しみながら頭と体を動かすようメニューを考えています。

サービスの質の向上に向けた取組

月に1回のミーティングで常勤、非常勤を含めたスタッフ間の情報の共有、再確認を行っています。
利用者の変化については日々職員間で情報発信し、共有・対処検討・実施に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同一建物、2階3階はグループホームとなっています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員が交代で考え、食事やおやつを作りレクリエーションをしています。
季節感を大切にし、その季節に合った作品づくりを各職員が試行を凝らし行っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

みなさん和やかで優しい雰囲気で、利用者様同士助け合いながらレクリエーションや作業に参加していただいています。
ご見学にお越しいただいた方々にも「家庭的な雰囲気」というお声を多く頂いています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

利用者の一日の流れ

朝のお迎えの際、必要な方は出発前の準備からお手伝いさせて頂きます。事業所到着後は検温、血圧測定の後、午前中はお茶を飲みながら手作業に事業所内で飾る季節の作品作りや、順番に入浴をして頂いております。12時に昼食を召し上がっていただいてから、14時からは体操とレクリエーションを通じ運動する機会を提供しています。

送迎に関する情報(地区、曜日、個別対応(寝たきり等)の可否等)

基本、事業所から車で15分圏内を送迎範囲とさせて頂いております。

入浴形態(一般浴、機械浴)

一般浴(個浴)