2025年02月25日18:40 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 桜庵辻堂 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月10日 介護サービスの種類 小規模多機能型居宅介護 所在地 〒251-0057 神奈川県藤沢市辻堂城南5-4-5 桜庵辻堂 地図を開く 連絡先 Tel:0466-35-5787/Fax:0466-36-6688 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 事業所は、要介護及び要支援者について、可能な限り住み慣れた地域でその方らしい暮らしが実現できるよう、通い、訪問、宿泊等を柔軟に組み合わせることにより、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、必要な日常生活上の援助を行い、利用者がその有する能力に応じその居宅において自立した日常生活を営むことができるよう努めるものとする。 事業の実施にあたっては関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービス機関との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 事業開始年月日 2021/06/01 サービス提供地域 藤沢市(詳細は運営規程参照) 協力医療機関 医療法人徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院・医療法人社団湘南中央会 湘南中央クリニック・湘南第一病院・医療法人長谷川会 湘南ホスピタル 営業時間 通いサービス 7時00分~21時30分 宿泊サービス 21時30分~7時00分 サービス内容 送迎の有無 短期利用居宅介護の提供 利用条件 利用者の心身の状況に応じ、利用者がその自主性を保ち、意欲的に日々の生活を送ることが出来るように介護サービスを提供し又は必要な支援を行うものとする。その際、利用者の人格に十分に配慮する。 利用者が介護従業者と食事や清掃、洗濯、買物、園芸、農作物、レクリエーション、行事等を可能な限り共同で行うことによって良好な人間関係に基づく家庭的な生活環境の中で日常生活が送れるように配慮する。 体験利用の内容 特になし サービスの特色 利用者の心身の状況に応じ、利用者がその自主性を保ち、意欲的に日々の生活を送ることが出来るように介護サービスを提供し又は必要な支援を行うものとする。その際、利用者の人格に十分に配慮する。 地域で困った方に対しては可能な限り対応している。その際は必要に応じて地域包括とも連携し対応している。 運営推進会議の開催状況 開催実績 6 延べ参加者数 0人 協議内容 運営に関しての活動報告を行い、運営推進会議の委員から評価、要望、助言を受け、サービスの質の確保及び適切な運営ができるよう設置。現在コロナ禍の為、2ケ月に1回書面会議を行いメンバーに報告書を送付 設備の状況 個室の数 7室 消火設備の有無 利用料 食費 ・朝食:400円 ・昼食:600円 ・夕食:600円 ・おやつ:100円 宿泊費 1,500円 従業者情報 総従業者数 28人 介護職員数 常勤 1人 非常勤 23人 看護職員数 常勤 0人 非常勤 2人 従業者の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0% 夜勤を行う従業者数 1人 利用者情報 登録定員 29人 登録者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 29人<19.5人> 登録者の平均年齢 85.3歳 登録者の男女別人数 男性:3人 女性:26人 要介護度別登録者数 要支援1 4人 要支援2 2人 要介護1 12人 要介護2 3人 要介護3 2人 要介護4 5人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 0466-35-5787 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護通所介護短期入所生活介護特定施設入居者生活介護定期巡回・随時対応型訪問介護看護地域密着型通所介護認知症対応型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防短期入所生活介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防認知症対応型通所介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:169