2025年03月26日11:03 公表
デイランド ユニークケア
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
4/4人 -
最大受け入れ人数4人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
(2023年11月22日時点)
サービスの内容に関する自由記述
第2の人生をイキイキと楽しく過ごしていただくために、趣味を持っている方は、その趣味がより楽しくなるような働きかけをしています。
「趣味なんてない」という方には、少しでも前向きに取り組めるようなものを一緒に探すことからスタートしましょう。
入浴はありません。
散歩と足湯を恒例とし、それ以外の時間は、じっくりと趣味や学び直し、楽しいおしゃべりが出来ます。
時速0.2Km〜8Kmの速度調節ができるウォーキングマシンを使って、その方に最もあった速度で、コンスタントに取り組んでいただけます。
サービスの質の向上に向けた取組
ディズニーランドのサービスに対する取り組みが、デイサービスにおいて必要なことと非常に近いことから、研修などもディズニーランドでの取り組みを勉強させていただいております。
職員の行動基準も
1、安全
2、礼儀正しさ
3、ショー性
4、効率
というディズニーランドでは(SCSE)と呼ばれているものを採用しております。
この行動基準は、優先順位が大切ですので、その点も遵守するよう心がけております。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
デイランド ユニークケア趣味&学習の内容
https://www.unique-care.net/custom.html -
ディズニーの人材育成
https://www.youtube.com/watch?v=D3gMWF1588k
-
デイランド ユニークケア趣味&学習の内容
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
-
併設されているサービス
-
サービスの内容に関する動画へのリンク
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ユマニチュードの技術を用いて、認知症の方の対応をするように心がけております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
少人数が好ましい方が来てくださっております。
特に認知症の方は、周りに人が多いだけで混乱してしまうことも多く、そういった方が、穏やかに過ごせる環境を整えております。