送迎の有無 |
 |
短期利用居宅介護の提供 |
 |
利用条件 |
①事業所内の設備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破損等が生じた場合、弁償していただく場合があります。
②ほかのお客様の迷惑になる行為はご遠慮ください。
③所持金品は自己責任で管理してください。
④事業所内でのほかのお客様に対する執拗な宗教活動および政治活動はご遠慮ください。
⑤当事業所の人員配置は法で定める人員配置基準で運営しております。お客様お一人お一人に対する常時1対1の介護は提供しておりません |
体験利用の内容 |
ご相談ください。 |
サービスの特色  |
(1)小規模多機能型居宅介護サービスは、お客様一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、お客様の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援するものです。
(2)当事業所は、お客様の状況に合わせて適切にサービスを提供するために、お客様と協議の上で小規模多機能型居宅介護計画を定め、またその実施状況を評価します。当事業所は、計画の内容をお客様に説明の上、書面で交付します。 |
運営推進会議の開催状況  |
開催実績 |
6回開催(4/17,6/19,8/21,10/16,12/18,2/19) |
延べ参加者数 |
40人 |
協議内容 |
運営状況の報告(イベント・ヒヤリハットなど)、意見交換 |