2025年03月24日17:01 公表
愛・コミュニティホーム川崎野川
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2025年02月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
通いは、午前中は体操や演歌に合わせたオリジナルの踊り、対戦物のゲーム等身体を動かすレクリエーションを中心に行っています。午後は脳トレや歌、紙芝居や創作レクを行っています。一日中フロアでは何か行っていて活気があります。疲れた方は7つ用意されているベッドで自由に休むことができます。利用者さんのペースに合わせて楽しんでいただけるように配慮しています。お食事は毎回手作りで提供していますので「美味しい」とのお言葉をよく頂いています。訪問は必要に応じて臨機応変にプラン組みして対応しております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
認知症対応型共同生活介護を併設しています。同じ作りの建物で交流も多く、小規模多機能から認知症対応型生活介護に移られる際に慣れた環境の中でご入居いただく事が出来ている様子です。
保険外の利用料等に関する自由記述
朝食310円 昼食420円 おやつ100円 夕食670円 泊り3,610円 おむつ100円 洗濯100円
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
レクリエーションを考えたり、レクリエーションで使う道具を作る事が好きでやる気のある従業員がそろっています。また、自ら持ち回りで勉強会を設定して準備をする等、研究心も旺盛です。行事や催しを沢山企画して元気に実施しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
明るく、社交的な方が多いです。通いに来ると自然に微笑みがこぼれる、仲間意識が強く、他の方を気遣う利用者が多いです。とても和やかな雰囲気です。