介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

新潟県

ゆきよしクリニック

記入日:2024年11月13日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒950-0122 新潟県新潟市江南区稲葉1-4-3 
連絡先
Tel:025-382-1005/Fax:025-382-0760

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 医療法人社団らぽーる新潟ゆきよしクリニックが行う訪問リハビリテーション事業の適切な運営を確保するため、人員及び管理運営に関する事項等を定め、事業所の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が、主治の医師が訪問リハビリテーションを必要と認めた要介護状態又は要支援状態にある高齢者等に対し、適正なサービスを提供することを目的とする。
事業所の従業者は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持回復を図るとともに、生活の質の確保を重視したリハビリテーションを行うものとする。事業の実施に当たっては、地域の保健、医療及び福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
事業開始年月日 1997/06/16
サービス提供地域  原則として新潟市の一部地域(南区・江南区・東区・中央区・西区・北区)とし、求めに応じて阿賀野市の一部地域(京ヶ瀬地区、水原地区)と五泉市の一部地域(五泉圏域)を区域とする。
事業所に併設している医療サービス 整形外科・リハビリテーション科
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 0時分~0時分
(0時分~0時分)
日曜 0時分~0時分
(0時分~0時分)
祝日 0時分~0時分
(0時0分~0時0分)
定休日 土曜・日曜・祝日
留意事項

サービス内容

サービスの特色  ・訪問範囲が広い。
・整形、リハビリテーション医である医師が往診している。
24時間電話相談対応の有無  あり

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域以外は中山間地域等提供加算を算定している
キャンセル料とその算定方法  あり
お休みの当日連絡がなかった場合と、何らかの理由でリハビリが実施出来なかった場合は1200円+消費税徴収。

従業者情報

総従業者数   23人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 0人
非常勤 16人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 43.8%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
129人<44.5人>
要介護度別利用者数 要支援1 12人
要支援2 30人
要介護1 12人
要介護2 31人
要介護3 17人
要介護4 14人
要介護5 13人

その他

苦情相談窓口  025-382-1005
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
訪問者数:346