2025年01月24日10:14 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスあいご 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月01日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒950-2002 新潟県新潟市西区青山8-2-33 地図を開く 連絡先 Tel:025-231-1295/Fax:025-231-2772 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 民間事業者として安全で質の高く、適切なサービスを実施する。関係機関と連携を図り、協力と理解のもとに総合的なサービスの提供に努める。サービス提供にあたり、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスを提供する。 事業開始年月日 2000/02/21 サービス提供地域 新潟市中央区・西区 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 0時分~0時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 デイサービスあいごは、自己選択・自己決定型を導入しています。 ただ決められたことをするのするのではなく、自分の意思で決めて主体的にに生活することで、それが自立支援へと繋がり、自分らしい毎日を過ごしていただくための仕組みです。 また、ご利用者様が自分で決めたことを実践できれば、それが喜びや自身になり、より主体的に生活にかかわっていけるようになるという好循環へとつながり、認知症の予防・改善の効果が期待できます。 そのほかに施設内通貨も導入し、「アーイ」を使うことにより様々なリハビリ効果もあります。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 2か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の事業の実施地域からの実費 延長料金とその算定方法 30分毎に500円 (最大17:15まで) 食費とその算定方法 デイサービス利用1回につき、610円+おやつ代90円 昼食後までのご利用者様は、昼食代610円のみ キャンセル料とその算定方法 利用予定日の前日午後5:30までに申し出のなかった場合にキャンセル料として1,610円(1,000+食費610円)お支払いいただく場合があります。但し、ご契約者の体調不良等、正当な事由がある場合は、この限りではありません。(食事代のみ610円徴収) 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 18人 看護職員 常勤 3人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 6人 非常勤 4人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 30% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 34人<30.5人> 要介護度別利用者数 要介護1 20人 要介護2 36人 要介護3 9人 要介護4 5人 要介護5 4人 その他 苦情相談窓口 025-231-1295 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護地域密着型通所介護居宅介護支援 訪問者数:459