2025年01月10日10:47 公表
デイサービスセンター新通
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2023年09月12日時点)
サービスの内容に関する自由記述
おやつ作りなどのクッキングレクや折り紙、塗り絵、切り絵などの作業レク、また、カラオケや将棋、囲碁なども行っております。
特に作業レクと言われる手作業(羊毛フェルトや刺し子などの手芸)も定期的に行っており、ご希望に応じた様々なニーズに対応できます。
機能訓練のマシンも4台あり、身体を動かす利用者様もいらっしゃいます。
大浴槽では季節に応じた変わり湯や、座ったまま浴槽に入って頂ける中間浴など、身体状況に合わせた安全な入浴を提供させて頂いております。
お食事は、ホール脇にある厨房にて調理された温かなお食事を提供させて頂いております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
2階~4階が有料老人ホームで1階には接骨院が併設しています。
保険外の利用料等に関する自由記述
・介護保険以外に食事代が630円(おやつ代込)
・整髪 専門業者に委託(2000円~)
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ご利用者様のニーズに合わせた細かな対応が出来る職員が揃っています。なによりもご利用者様のお気持ちに寄り添うことができるよう、日々の関わりを大切にしております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
男性の利用者が多い曜日もあり、将棋や囲碁などの対局を楽しまれるご様子も見られます。
日中は機能訓練と言われる運動に取り組まれる方、手芸やパズル等、ご自分で興味を持たれた活動に参加されるなど、活動的に過ごされる方も多くいらっしゃいます。また、入浴後や昼食後は、ベッド(5台)や和室に敷いた布団にて静養頂く等、無理なくご自分のペースで過ごして頂いております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
日勤 8:00~17:00
他、 9:00~17:00・9:00~16:30・9:00~14:00・8:00~13:00・8:00~9:30/15:30~17:30