2025年05月19日13:04 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する GENKI NEXT 新潟堀之内 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月13日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒950-0982 新潟県新潟市中央区堀之内南1丁目20番11号 地図を開く 連絡先 Tel:025-290-7701/Fax:025-290-7702 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 世の中の方々の、 心と体を健康にするための事業を 推進し続けることによって、 社会貢献し続けること 事業開始年月日 2013/07/01 サービス提供地域 新潟市中央区 新潟市東区 新潟市江南区 新潟市西区 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜 留意事項 お盆休み(8/13~8/16) 年末年始(12/30~1/3) 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 足岩盤浴や低周波リハビリの後、ベッドに横たわり、介護整体で硬く縮まった筋肉や歪んだ骨格を調整いたします。その後、チューブトレーニングなどの機能訓練をする運動療法となり、まるで、介護保険認定高齢者に対する、会員制の整体院&フィットネスクラブのようになっております。 介護予防には、筋力アップが必要なのですが、高齢の方は関節に痛みがある方が多く、総じて運動が嫌いな方が多いのです。そこで、介護整体を行うことで、関節の動きをよくして運動効果を高めるとともに、手による施術でスキンシップも図り、利用者様の「運動したい」という、やる気も引き出してさしあげるのです。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 0か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の実施地域以外の送迎なし 延長料金とその算定方法 時間を超えるサービスの提供なし 食費とその算定方法 食事の提供なし キャンセル料とその算定方法 当日キャンセルの場合、キャンセル料を徴収していません。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 9人 看護職員 常勤 0人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 2人 非常勤 0人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 50% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 15人<14.3人> 要介護度別利用者数 要介護1 22人 要介護2 15人 要介護3 3人 要介護4 1人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 0120-160-981 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:298