2025年05月13日08:40 公表
ショートステイつつじガーデン宮内
空き人数
-
空き数/定員
0/38人 -
定員38人中、現在の空き数0人です。
(2025年01月02日時点)
サービスの内容に関する自由記述
低費用でご利用できる多床室を中心にご用意させていただいており、入浴サービスも週に3回入ることが出来ます。また、力を入れていることが『緊急時の受け入れ対応』です。突発的な事情などにより、直ぐにでもご利用を希望される場合が多々あり、可能な限りニーズに合った柔軟な対応をしております。
サービスの質の向上に向けた取組
「快互(かいご)」を施設理念として掲げ、ご利用者様・ご家族様・職員がお互いに快く生活できることを目標としております。
その為の取り組みとして、介護技術は勿論ですが、”接遇”への取り組みを強化しております。
「接遇委員会」を設置し、「職員が整列して朝礼を利用者様に毎日行うこと」「内部及び外部研修の実施」「職員の利用者体験の実施」などご利用者様の目線に立った気持ちで関わらせていただけるように取り組んでおります。
また、ご利用者様のご意向をお伺いし、夢の実現に向けて取り組んでおります。「思い出の場所への外出」「住み慣れた地域イベントへの参加」「子供やペットとのふれあい」など、今後もその方に合わせた+αのサービスに取り組んで参ります。
- 取組に関係するホームページURL
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
経験年数の長い従業員から、経験の浅い従業員がおります。介護経験で培ってきたノウハウを生かすと共に、固定観念に捉われない違った視点からの提案を大切にし、両者の長所を生かしながらサービスの質の向上に努めております。
また、ご利用者様の尊厳尊重を重要視し、接遇強化に努めております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
新潟県中越地域内からのご利用者様がいらっしゃいます。
医療面及び身体・精神面共に幅広いニーズに対応させていただいておりますので、経管栄養、透析、ストマ、インスリン注射などの医療行為が求められる方々が利用されていらっしゃいます。
また、1泊利用される方から長期利用など様々なケース利用があります。イベントに合わせた申し込みや、知人やサービス中に親交を深めた方と利用日を合わせて申し込まれる方も少なくありません。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
介護職員:① 7:00~16:00早番
② 8:30~17:30日勤
③11:00~20:00遅番
④16:00~ 9:00夜勤
看護職員:① 7:00~16:00早番
② 8:30~17:30日勤
③10:00~19:00遅番
生活相談員: 8:30~17:30
栄養士 : 8:30~17:30
賃金体系
弊社ホームページ〔採用情報〕参照
http://www.add-vantage.jp/recruit/
休暇制度の内容および取得状況
〇年間休日数:110日間
〇介護休暇、出産・育児休暇、裁判員特別有給休暇、検察審査員特別有給休暇
〇Anniversary休暇(勤続1年以上で、リフレッシュ有給休暇)
福利厚生の状況
弊社グループ会社(アド・メディカルグループ)における福利厚生(処方薬負担額支援、天然水販売割引、不動産紹介料割引、介護費用割引など)
離職率
(離職率)7.7%
(内 訳)1年間の離職者が3人、1年前の在籍者数が33人
(計算式)7.7% = 1人 ÷ 13人 × 100
2020年9月3日時点