2025年02月26日10:26 公表
みやじまの里 清心荘
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2025年02月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
介護福祉士、社会福祉士、看護師、作業療法士、栄養士、歯科衛生士、の専門職が共同し、利用者のニーズに即した質の高いサービス提供に努めています。
サービスの質の向上に向けた取組
年間研修計画のもと職場研修を行っています。職員会議を定期的に開催し、業務改善、サービスについて検討を行っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
短期入所施設が併設している為、利用者にとっては不安なお泊りも、普段利用している通所介護職員が夜勤にあたるため利用者、家族にとっても安心して利用出来ます。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
職員同士が、より良いサービスを提供する為に、積極的にコミュニケーションを持ち、チームケアを大切にしています。その人らしく、明るく、楽しい、みやじまの里清心荘の理念の下、利用者の尊厳を大切にした介護を行っています。また、職員研修にも力を入れ、職員の質の向上に取り組んでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
板倉の地で歳を重ねた利用者がほとんどで、清心荘に来ると顔馴染みの方に会え、話が出来ると心待ちにされています。自分の事を分かってくれる人がそばにいる事で安心して利用され、脳トレ、作品制作、レクリエーション等楽しみながら利用されています。