2025年03月17日09:09 公表
居宅介護支援事業所 豊浦愛宕の園
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/179人 -
最大受け入れ人数179人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2025年01月31日時点)
サービスの内容に関する自由記述
特定事業所加算算定事業所として、
・主任介護支援専門員配置
・ご利用者に関する情報又はサービス提供にあたりケース検討会を含めた会議を定期的に実施
・24時間ご利用者等との連絡体制が確保されている
・スタッフの資質向上のため、計画的に研修が実施されている
・市内5箇所の地域包括支援センターとの連携、協力により、支援困難事例に対する受け入れ、地域包括支援センター主催の研修会へ参加を行う。
・居宅介護支援費に係る運営基準減算、特定事業所集中減算事例に関する実績なし。
以上により、質の高いサービス提供が実現できるよう運営しています。
サービスの質の向上に向けた取組
・各介護支援専門員が、業務に関する「介護支援専門員業務に関するチェックリスト」を作成し、業務内容の見直しやチェックを行いながら業務改善に努めている。
・年1回、ご利用者に対する「満足度アンケート」調査を実施し事業所のあり方等に関して振り返りを行い、アンケート結果の報告及び改善方法についてご利用者宅訪問し
書面にて説明。サービスの質の向上を目的として実施している。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
ありません。
保険外の利用料等に関する自由記述
ありません。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
4名配置。
資格保有として、主任介護支援専門員2名、介護福祉士4名を配置。男性も所属していることで様々な利用者ニーズに常時対応できるようにしています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
担当ご利用者の要介護度重度者の割合が高く、在宅での生活を望むご家族ご利用者も多い。ご家族ご利用者が望む在宅生活支援継続を実施すべく誠心誠意対応を行っています。