2025年03月17日09:09 公表
ケアプランセンター菜の花
介護サービスの種類 |
居宅介護支援
|
---|---|
所在地 |
〒957-0058 新潟県新発田市西園町3丁目5-5
|
連絡先 |
Tel:0254-20-8155/Fax:0254-20-8155
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/35人 -
最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2024年12月21日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者様一人一人の人生が尊重され、いきいきと暮らせるように、ていねいにわかりやすく情報を伝えこれからの生活が自己決定できるようにお手伝いしていきたいと思っています。
サービスの質の向上に向けた取組
・利用者、サービス事業者間での情報共有、相談、検討の機会を設けること、自己点検により自己評価をし、次につながる取り組みができるようにしている。
・研修に積極的に参加するとともにケアマネジャー同士の交流を図っています。
・その他外部の研修、勉強会にはできるだけ参加し情報収集や自己研鑽に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇が取得しやすい環境の整備
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護の現場を長く経験しており利用者様、ご家族様の思いを受け止め共に悩み、楽しみを共有していくことを常に考えながら一緒に歩んでいきたいと思っています。
緊急時にもすぐに迅速、丁寧に対応できるようにしています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者様、また以前利用されていた家族様からの紹介で利用の依頼を受けることが多いです。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
利用者の都合に合わせて勤務時間外の業務があるときもありますが時間調整し業務がスムーズにいくようにしています。
休暇制度の内容および取得状況
有給休暇あり。時間給もとれるようにしています。