介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

新潟県

小規模多機能型居宅介護美沢

記入日:2024年12月25日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒940-0856 新潟県長岡市美沢4丁目211番地6 サポートセンター美沢
連絡先
Tel:0258-30-1733/Fax:0258-30-1735
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/29人
  • 最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2025年10月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

安心した在宅生活が送れるように、ご本人やご家族がサービスを選んで頂いております.日中の利用時間についても個々で違い、好きな時間に帰宅する事も可能になっております。
地域の学校やボランティアとも交流を定期的に行い地域交流も盛んに行なっております。
地域密着型施設として同地域内の事業所とも連携を行い、よりよいサービスの提供に繋げております。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

特別養護老人ホーム美沢が併設しており、在宅生活が難しくなった際に選択肢の一つとして移られる方もいられます。
2013年より新しく当事業所から定期巡回随時対応型訪問介護看護サービスが始まり、より地域に密着したサービスが選択出来る様になりました。

保険外の利用料等に関する自由記述

必要に応じて配食サービスも行っております。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護職員の9割が介護福祉士の資格を所得しております。個々のスキルアップのために事業所内研修を行なったり、外部研修にも参加しております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

身体能力が比較的に保たれている方が多くいられますが、ほぼ自力での歩行が不可能な方も利用されています。在宅生活が維持出来る様にサービスを選んで頂き利用頻度を決められています。緊急時の対応も家族やご本人の情報を共有し対応しております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書.pdf