2025年02月12日16:20 公表
小規模特別養護老人ホーム大潟愛宕の園
空き人数
-
空き数/定員
0/0人 -
定員0人中、現在の空き数0人です。
(2024年12月31日時点)
サービスの内容に関する自由記述
大潟区の小高い丘に立地し、職員は3交代でケアを提供しています。施設はユニット型であり、ユニットケアの理念である暮らしの継続を第一に考え、少しでも本人の今までの暮らしとここでの暮らしが継続できるようにケアを提供しております。職員を固定配置することで、入居者のことを深く知り、その方に合わせたケアができるように日々努力をしております。
入浴に関しては家庭浴槽に吊り下げ式のリフトを完備しており、いつまでも家庭的な環境で、無理に抱え上げることなく入浴していただけるような配慮を行っております。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
敷地には複数の施設があり全体を総称してあたご福祉タウン シャルム見潟ヶ丘と呼びます。
併設施設として 短期入所施設 大潟愛宕の園 小規模多機能型居宅介護 うつぎの里があり、同一敷地内(別棟)にはデイサービス大潟 グループホーム大潟があり 在宅介護で必要な施設が揃っており、福祉の拠点として整備されている。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護職、看護職など様々な職種はおりますが、暮らしを支える生活支援という点では職種は関係ないという考えでケアを提供しております。
施設も小規模の施設なため、職員同士が密接に連携をとりながらケアを提供しています。
何でも言い合えるチームワークを築くことを目指し日々努力をしております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
大潟区を中心に近隣区、旧上越市の方が入居していただいております。女性の割合が高いです。