2025年03月17日09:21 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護医療院 えがおと虹の森ふもと 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月15日 介護サービスの種類 介護医療院 所在地 〒942-0001 新潟県上越市中央1丁目23-26 地図を開く 連絡先 Tel:025-543-2108/Fax:025-531-1527 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 入所者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスの提供に努め、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、終末期においては、段階的に医師と家族、ケア関係者が意向を確認しながら方針の共有化を図り、利用者の「看取り・ターミナル」を支える。 事業開始年月日 2020/04/01 協力医療機関 新潟県農業協同組合連合会 上越総合病院 サービス内容 入所制限 受け入れ不可:CVカテーテル(IVH)挿入者、人工呼吸器装着。 制限:腹膜灌流、HIV感染者、24時間点滴者、セブフィックス使用の身体拘束者、透析(定期受診が必要な方)、疥癬。 サービスの特色 夜間看護職員が、常時2名配置されており、入居者の体調変化、急変に迅速に対応し、医師と連携できている。また、介護医療院の施設長とクリニック院長との連携により医師と常時連絡を取れる体制にある。 個別リハビリテーションの実施の有無 設備の状況 施設の形態 医療機関併設型介護医療院 併設型小規模介護医療院 単独型介護医療院 病床数(介護保険) 0床 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 9.25㎡ 18室 2人部屋 19.05㎡ 6室 3人部屋 27.60㎡ 10室 4人部屋 33.45㎡ 5室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 1日あたり1,705(ただし、利用者負担金第1段階300円、第2段階390円、第3段階①650円②1,360円) 居住費とその算定方法 多床室1日あたり510円(ただし、利用者負担金第1段階0円、第2段階430円、第3段階①430円②430円) 従来型個室1日あたり1,670円(ただし、利用者負担金第2段階550円、第3段階①1,370円②1,370円) 従業者情報 総従業者数 67人 看護職員数 常勤 15人 非常勤 6人 看護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 1人 介護職員数 常勤 23人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 2人 経験年数10年以上の介護職員の割合 89.3% 夜勤を行う従業者数 4人 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 80人<82.8人> 要介護度別入所者数 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 40人 要介護5 39人 3か月間の退所者数 9人 入所者の平均的な入所日数 ※<>内の数値は都道府県平均 353日<456.3日> 待機者数 0人 その他 苦情相談窓口 025-543-2103 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護居宅療養管理指導居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防居宅療養管理指導介護予防支援介護医療院 訪問者数:110