介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

富山県

有限会社 デイサービスセンターもみじ

記入日:2018年10月10日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒939-2252 富山県富山市上大久保1917 
連絡先
Tel:076-467-2419/Fax:076-467-2439
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/15人
  • 最大受け入れ人数15人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2018年10月10日時点)

サービスの内容に関する自由記述

「もみじ」は普通の民家(一軒家)をそのまま使用している施設なので 畳の部屋があり「もう一つの我が家」として過ごす事が出来ます。
「ご利用者様が現在の住まいの環境と大きく変えないこと」で同じような環境で実践的リハビリとなり日常生活動作(ADL)低下の防止に効果的です。
利用人数も少人数なので一人一人にじっくり向き合える個別ケアを実践しています。より家庭的な手厚いサービスを受けられる事が地域密着型通所介護のメリットであると考えています。
食事は、利用スペースと同じエリアで昼食の加熱処理を行うので「匂い」によって、利用者様の「食べたい」という気持ちを盛り上げる事が出来ます。
野菜は自家栽培しており季節の野菜を取り入れ栄養士が出来たての温かい家庭的な食事をバランスよくご用意しております。
お風呂は、お一人ずつ入浴していただく「完全個別入浴」です。他の方との共同入浴では抵抗感がある方にも、気兼ねなくゆっくりとご入浴を楽しんでいただけます。
もちろん入浴の際にもスタッフがお手伝い致しますので安心して心も体もリフレッシュしていただけます。
機能訓練は、ご利用状態に合わせて、個別やグループ分けなど様々な方法でレクリエーションを行っています。
平行棒・滑車・青竹を使ったトレーニングなども行い、残存機能の維持活用を図ります。
「笑って長生き」をモットーに利用者様・職員が家族のように笑い声が絶えない場になっています。

サービスの質の向上に向けた取組

介護サービスの質の向上を目的とした研修会・勉強会に取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険に準ずる。食事料は600円(昼食、おやつ含む)
理美容サービスは2,200円

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

有資格者(介護福祉士・実務者研修・看護師・認知症介護実践研修資格者)が在籍しています。定着率もよく皆さん長く勤務されています。育休制度を利用し復帰された方もいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

80~90代の女性の方が多いです。利用者さん同士、仲も良く助け合う姿がよく見られます。