2024年11月21日13:36 公表
居宅介護支援事業所さくら
介護サービスの種類 |
居宅介護支援
|
---|---|
所在地 |
〒939-1861 富山県南砺市城端2615番地22 居宅介護支援事業所さくら
|
連絡先 |
Tel:0763-55-6401/Fax:0763-55-6402
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
44/44人 -
最大受け入れ人数44人中、現在の受け入れ可能人数44人です。
(2023年10月15日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・単独の居宅介護支援事業所であるので、サービス事業者への偏りがありません。状態が改善されるために必要なサービスをご利用者とそのご家族と相談を重ねながら
提案させていただきます。
・経済的に負担が軽減されるよう社会資源の利用を多く取り入れた提案をさせていただきます。
・定期的にお宅に伺いますので、看護師ならではの健康状態の観察や生活状況の提案をさせていただき、必要に応じて受診の勧めや
受診の同行を行ないます。
サービスの質の向上に向けた取組
(事例検討会、介護予防ケアマネジメント)など定期的に参加している
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
※介護保険の給付対象とならないサービス
ご利用者がまだ要介護認定を受けていない場合には、前記サービス料金の全額をお支払い頂きます。
要支援、要介護の認定を受けた後、自己負担金を除く金額が介護保険から払い戻されます。(償還払い)
また、居宅サービス計画が作成されていない場合も償還払いとなります。
償還払いとなる場合、ご利用者が保険給付の申請を行なうために必要となる事項を記載した「サービス提供証明書」を交付します。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
管理者兼主任介護支援専門員1人
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月から金:9時00分~17時00分
定休日 :土・日・祝 及び8/14~16日・12/29から1/3日
賃金体系
現在規定なし。
休暇制度の内容および取得状況
公務員に準ずる
福利厚生の状況
現在規定なし。
離職率
現在離職なし。