介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

石川県

小池病院デイケアセンター

記入日:2023年09月25日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒920-0912 金沢市大手町9番1号 
連絡先
Tel:076-260-7711/Fax:076-254-5537
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2020年11月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

月曜日から金曜日までは理学療法士、土曜日は作業療法士が、利用者様の要介護状態になることの予防や、介護状態の軽減や悪化の予防に役立つことを目的とし、計画的にリハビリテーションを行っています。
看護師による健康チェック、管理栄養士による食事の提供も行っています。
また、レクリエーションでは季節に合わせた様々な行事を行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

利用者様の尊厳の保持及び介護サービスの質の確保、向上を目的とした研修に参加し、職員一人一人サービスの質の向上を行っています。
また医療機関や他事業所とも連携し情報共有を行うとともに、事例検討会なども行い、個々の利用者様に適切なケアが行えるよう努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

特にいただいておりません

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

20代から60代までの幅広い年齢層の職員が仲良く利用者様のケアにあたり、アットホームな雰囲気が特長です。 
医師、看護師、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、介護士がそれぞれの専門性を活かしながら、目標に向かって協働で支援を行っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援1から要介護5の様々な介護度の方が利用され、リハビリに一生懸命取り組んでいます。20人定員なのでのんびりとした雰囲気です。男性利用者様も増えてきており、利用者様同士で趣味の時間などもを楽しんでおいでます。
また、医療的管理が必要な方の受け入れも積極的に行い、医師、看護師が個別に対応し、安心して利用していただけるデイケアを目指しています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

1日の勤務時間は、午前8時30分から午後5時20分
営業日は月曜日から土曜日(日曜日および火曜日、木曜日の
祝日は休業日)、年末年始(12月29日~1月3日)、夏季休業(2日間)
週40時間勤務でシフト制です。
休憩時間は、午後0時20分から1時間で、交代で取得しております。

賃金体系

基本給(給料表に基づく)、精勤手当、家族手当、通勤手当、職務手当(介護福祉士手当、処遇改善手当等)
賞与(前期実績で年間基本給の4か月分)

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇(1年目3か月間継続勤務後10日間付与、以降毎年1月1日勤務年数に応じて10日~20日付与)
特別休暇   慶弔休暇(産前42日産後56日)、子供の看護休暇 夏休み(1日間)
       産前産後休暇、育児休業、介護休業

福利厚生の状況

金沢市勤労者福祉サービスセンターに加入(法人8割負担)

離職率

28.5%
2人÷7人×100