2025年02月06日16:48 公表
居宅介護支援事業所 ぽ~れぽ~れ四十万
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/200人 -
最大受け入れ人数200人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年11月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
少人数だからできる小回り、フットワークの良さがあります。
サービスの質の向上に向けた取組
石川県介護支援専門員協会に入会し、一人でも多くの方との出会いとできる限り多くの研修に出席できるように努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
グループホーム
デイサービスセンター
保険外の利用料等に関する自由記述
特に定めていません。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ご利用者様のご意向を尊重しています。またご家族様のご意向も大事にしています。
親身になりお話を聞かせて頂き、一緒に寄りそいながら生活を考えて行きます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご家庭の環境などにより、生活状況は様々ですが、一人ひとり色んな工夫を行いながら在宅生活を送っています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:30~17:30となっていますが、ご家族様等のご事情によっては勤務時間以外の対応も行っています。(超過勤務・休日出勤等で対応)
賃金体系
株式会社ぽーれぽーれの就業規則に準ずる
休暇制度の内容および取得状況
介護休暇、子の看護休暇を就業規則に掲げてあります。
その他有給も自由に取れる環境になっています。
福利厚生の状況
ストレスや悩みの多い職種であるため、とりあえず話を聴いています。法人全体での飲み会は行っていませんが、各部署等で少人数の飲み会は少しずつ再開しています。
離職率
ゼロ。
その他
ご利用者やご家族様、サービス提供事業者様等に対し、専門職からの意見の押し付けにならないように、謙虚な気持ちで日々努めています。