介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

石川県

デイサービスセンター有松

記入日:2025年04月07日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒921-8161 石川県金沢市有松2-4-32 
連絡先
Tel:076-245-5602/Fax:076-241-3561

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 基本理念
私たちは利用者様の立場に立ったサービス提供に努めます
私たちは社会的責任と公共的使命を認識し健全な事業運営に努めます
私たちは介護保険法をはじめとし関係諸法を遵守します
私たちは利用者様の安全と安心を守るとともに、自立支援と利用者様本位の精神を尊重します
私たちは地域福祉の健全な発展に貢献します

介護保険事業者としての心得
1.介護保険法等関係諸法の遵守
介護保険事業者として介護保険法、老人福祉法、社会福祉法等の遵守は当然の義務であり、法の精神を逸脱した事業運営を行うことは法人としての存在を損なうものであり厳に慎まなくてはなりません。
2.利益追求の制限
従業者の幸福や法人の存続のため利益を上げることは必要ですが、私たちは強引な方法によって利益を追求するものではありません。会社の利益が社会貢献と結びつくことを追求し社会的責任を遂行します。
3.人員配置基準の遵守
職員に欠員が生じた場合は、早めに補充を行い、あるいはあらかじめ欠員に備える対策を講じる等強い組織づくりに努めます。不測の事態が生じた場合は保険者をはじめ関係諸機関に相談の上、定員の変更や減算等の対応策を講じます。
4.資格の確認
人事担当者は職員の雇用時に資格者証の写しの提出を求め保存します。また、更新期限のあるものについては定期的にチェックを行います。
5.定員の遵守
私たちは基準上定められた定員を超えて利用者様を受け入れることは致しません。但し、緊急避難や災害時等保険者からの指示があった場合はそれに従います。
6.設備基準の遵守
設備基準の遵守はもちろんのこと、設備の点検を常に行い利用者様にとって安全で快適な環境整備に努めます。
7.消防法の遵守
防火管理責任者を定め日常的に防火・防災に努めます。また、年に2回以上防災訓練を実施し緊急事態に備えるとともに機器の点検も定期的に実施します。
8.労働者の保護
労働基準法等労働関係法の遵守はもちろん、労働者の権利を奪うような行為や福祉を後退させるような行為、命令を行いません。常に労働者の福祉の向上に努めます。
9.差別の禁止
職員の雇用や処遇にあたっては、各人の仕事内容や業績に従って平等に評価します。性別、国籍、思想、宗教、身体上の特徴、その他個人的な特性に基づいた差別はいかなる場合でも行いません。はっきりと差別であると言えない場合でも相手にとってそれが不快に感じる言動は慎みましょう。
事業開始年月日 2024/4/1
サービス提供地域  金沢市、野々市市で車で片道30分程度以内の地域
営業時間  平日 9時00分~17時00分
土曜 9時00分~17時00分
日曜 時分~時分
祝日 9時00分~17時00分
定休日 日曜日、12月31日から翌年1月2日まで
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  「利用者の立場に立ったサービス提供」「高齢者が自分らしく充実した生活を送ることができるような支援」を念頭にその人らしく生活できるようお手伝いをしたいと考えております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 3か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
該当なし(但し交通費を請求する場合は1㎞あたり20円を戴きます)
延長料金とその算定方法  該当なし
食費とその算定方法  お茶代・昼食代・おやつ代含めて:600円
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  18人
看護職員 常勤 2人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 25%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
25人<人>
要介護度別利用者数 要介護1 13人
要介護2 6人
要介護3 4人
要介護4 3人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  076-245-5602
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:71