2025年01月24日17:05 公表
ニチイケアセンター篠ノ井中央訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2023年09月14日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者の状況に応じて、土日・年末年始の訪問も実施。
サービスの質の向上に向けた取組
TeamsやLINEを活用しタイムリーな情報共有を行なっています。毎月ミーティングを行い情報の共有とケアの見直しおよびスキルアップを行なっている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
併設されているサービス
看護小規模多機能型居宅介護を併設しています。
保険外の利用料等に関する自由記述
医療保険の訪問看護の場合は、日曜日・年末年始休業日の訪問について、保険外の利用料が発生します。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
総合病院各科での勤務経験が豊富である。
看護小規模多機能型居宅介護も兼務しているため、在宅生活の視点を広く持っている職員が多い。
認知症ケア専門士資格を保有している職員が在籍。
フットケアの得意な職員が在籍。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
医療処置はそれほど多くなく、療養相談や緊急時対応、在宅看取りを考慮し利用を希望される方が多いです。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
1日1時間からの勤務も可能です。
休暇制度の内容および取得状況
夏季休暇、有給休暇あり、取得しやすい環境です。
離職率
0%
定着率が高いです。