介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

御所苑訪問看護ステーション

記入日:2024年12月05日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒386-0033 長野県上田市御所666 
連絡先
Tel:0268-75-0315/Fax:0268-22-5121
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。

サービスの内容に関する自由記述

・ 対象者様と対象者様を取り巻くご家族を含めて多角的な視点から全体像を把握し個別性を重視して看護展開を行います。
・ 対象者様とご家族様の意向を確認し、強みを活かしセルフケアを強められるような支援の提供をさせていただいています。
・ 終末期看護は人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドラインの内容に踏まえて看護展開を行います。
・ 安心して在宅療養が送れるように、24時間 365日いつでも連絡していただき対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

・ 対象者様のニーズに合った目標設定を行い多職種間での情報共有を行い、在宅支援チームでの連携を大切にして看護の提供を行います。
・ 毎朝カンファレンスの時間を充分にとり、看護師間での情報共有を大切にしています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

訪問リハビリテーション・通所リハビリテーション・介護老人保健施設

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・ 地域看護への想いの強いスタッフが対象者様とそのご家族様の立場になって看護の提供を行うことができます。
・ カンファレンスでは活発な意見交換を行うことができ、チームワークがとても良いです。
・ 訪問看護認定看護師が在籍しており、地域包括支援システム構築での中心的な役割を果たし医療と介護の連携を図ることができます。また、熟練した看護技術及び知識を
  用いて質の高い看護を実践することができます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・ 小児から高齢者まで幅広い年代の方がご利用くださっています。
・ 終末期の方へは1か月に1~2名訪問看護をさせていただき、ほとんどの方がご自宅で最期を迎えることができています。
・ 特定医療(指定難病)・自立支援・小児慢性特定疾病医療費・生活保護対象者のごりようができます。