介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

三陽介護サービスセンター通所介護事業所

記入日:2024年03月15日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒381-0031 長野県長野市大字西尾張部1124-6 
連絡先
Tel:026-259-2366/Fax:026-259-2477

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 要介護状態となった高齢者に対し、その心身の特性を踏まえ、その者の有する能力に応じ自立した日常生活を営むことのできるよう、また、要支援者に対し、介護が必要な状態にならないよう、センターにおいて、必要な日常生活上の世話及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることによって、利用者及びその家族の支援を行うものとする。
事業開始年月日 2024/2/1
サービス提供地域  長野市の区域
営業時間  平日 8時30分~17時15分
土曜 8時30分~17時15分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~17時15分
定休日 日曜日、12/31~1/2
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  三陽介護サービスセンター通所介護事業所は、三陽福祉保健センター内にあります。周辺には住宅や公園があり静かな環境にあります。当デイサービスセンターの活動では、近くの公園の遊具の消毒やゴミ拾い、近隣コンビニ、薬局への手作りエコバック寄付など地域との交流があります。また、三陽老人福祉センターと手作業などで交流も行っています。地域に開かれたデイサービスを目指しています。三陽デイサービス特色としては機能訓練のための器具が充実しているところです。ご利用者様一人ひとりに合わせた機能訓練を提供させていただいています。また、調理プログラムなどの自立支援に向けた取り組みを行っております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
長野市の区域外にお住まいの方で社協のサービスをご利用される場合は、送迎場所と利用される施設との距離1km当たり10円(消費税込)をご負担いただきます。
延長料金とその算定方法  1時間につき500円。(消費税込)(この場合は、送迎はいたしかねるので、家族による送迎をお願いします。)
食費とその算定方法  昼食1食当たり760円(消費税込)
キャンセル料とその算定方法  あり
利用予定日の前日午後5時までに利用中止の連絡がない場合、当日の利用料相当額(利用者負担相当額)及び食費相当額をご負担いただく。ただし、利用者の体調不良、病状の急変など、やむを得ない事情がある場合はこの限りでない。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  26人
看護職員 常勤 2人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員 常勤 8人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 4人
経験年数10年以上の介護職員の割合 45.5%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
22人<人>
要介護度別利用者数 要介護1 18人
要介護2 12人
要介護3 6人
要介護4 3人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  026-259-2366
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
訪問者数:559