2025年01月15日15:46 公表
松本協立居宅介護支援センター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月11日時点)
サービスの内容に関する自由記述
24時間緊急時連絡対応ができる体制を取っています。
訪問看護ステーション・ヘルパーステーションが併設されているため、連携が取り易い環境です。
地域の方から信頼される事業所をめざして日々努力しています。
サービスの質の向上に向けた取組
週一回学習会を行い、事例検討や、新しい情報に対する学習を行い、知識を深めています。
併設されている訪問看護ステーション・ヘルパーステーションとの合同学習会や併設されている病院の勉強会に積極的に参加し、
知識を深めるとともに、職種間の連携を図るように心がけています。
法人内の居宅介護事業所2か所あるため、情報交換や学習会など行っています。
地域包括主催の学習会や事例検討会に必ず参加しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
松本協立訪問看護ステーション・松本協立ホームヘルパーステーション
保険外の利用料等に関する自由記述
頂いておりません。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
社会福祉士・介護福祉士・歯科衛生士・作業療法士の4職種が勤務しています。毎朝カンファレンスを行い、情報交換や事例の相談を行っています。
主任介護支援専門員が6名いるため、相談しやすい職場環境になっています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
急性期病院に併設されているため、医療依存度の高い方や、難病・終末期の方の依頼が多くあります。
同系列に、特養・老健・グループホーム・有料ホームなどがあるため、独居や高齢世帯の方の依頼も多くあります。