2024年12月05日08:55 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する KARADARAK(からだ・楽) 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月04日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒390-0807 長野県松本市城東1-4-6 地図を開く 連絡先 Tel:0263-33-0073/Fax:0263-50-8080 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 (1)指定通所介護の提供にあたって、要介護状態の利用者に可能な限りその居宅において、有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう、さらに利用者の社会的孤独感の解消、心身機能の維持・向上を図るために機能訓練を行う。 (2)利用者の要介護状態の軽減、悪化防止に資するよう、その目標を設定し計画的に機能訓練を進める。 (3)利用者の意思および人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。 (4)事業実施にあたり、関連事業者と密に連携を図り利用者の目標達成に努める。 (5)指定通所介護の提供の終了に際しては、利用者またはその家族に対して適切な説明を行う。 (6)前5項のほか「指定居宅サービス等の事業人員、設備および運営に関する基準」に定められる内容を遵守し、事業を実施する。 事業開始年月日 2011/04/18 サービス提供地域 松本市(第1地区~第3地区、東部、城東地区、中央・城北・安原・白板・田川地区、鎌田・松南地区、庄内地区、入山辺・里山辺)です。その他のエリアは相談に応じます。 営業時間 平日 9時00分~16時40分 土曜 時分~時分 日曜 時分~時分 祝日 時分~時分 定休日 土日、祭日、年末年始、お盆 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 当施設は、専門的なリハビリを希望される方のために開設したデイサービスです。小規模ならではのレスポンスの良さと、ご本人の望む体作りやいつまでも自分のことが自分でできる生活を生涯続けるために、きめ細やかでかゆいところに手が届くリハビリを目指しています。理学療法士が4名在中しており、より専門的なリハビリを行う事ができます。 利用される皆さんの「からだを楽に」、そして「こころを楽に」出来るよう、日々心を込めてリハビリを提供しています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 0か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常事業の実施地域以外の送迎を行った場合は、1kmあたり片道200円を徴収させて頂きます。 延長料金とその算定方法 延長サービスなし 食費とその算定方法 食事なし キャンセル料とその算定方法 事前にご連絡頂くよう連携ができています。利用者様の努力もあり今までキャンセル料を徴収したことはありません。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 16人 看護職員 常勤 2人 非常勤 0人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 4人 非常勤 0人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 75% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 18人<13.0人> 要介護度別利用者数 要介護1 21人 要介護2 18人 要介護3 9人 要介護4 1人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 0263-33-0073 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:597