介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

レッツ倶楽部 桜町

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒395-0014 長野県飯田市桜町2-47-1 
連絡先
Tel:0265-49-8237/Fax:0265-49-8238
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/2人
  • 最大受け入れ人数2人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2023年10月18日時点)

サービスの内容に関する自由記述

7台のマシンを使ったパワーリハビリテーションを実施しています。
ADLに必要な機能の維持・向上を目指して定期的に運動をしていただいております。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月1回の頻度で外部講師を招いて職員研修を実施しています。
このほか、定期的な巡回指導および不定期に社内研修を実施しています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

サービスの内容に関する動画へのリンク

注目のパワーリハビリテーション
パワーリハビリテーションの概要です。

保険外の利用料等に関する自由記述

自費利用は1回3000円です。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

明るいスタッフが揃っています。
生活相談員を中心に、看護師兼機能訓練指導員が利用者様の健康管理をしながら、
無理の無い範囲で楽しくトレーニングに取り組んでいただいております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

定期的に運動をして、お身体の機能を維持・回復を目指してトレーニングに取り組んでいただいております。
介護度は比較的軽い方が多いですが、それぞれに目標を立てて前向きに運動しています。
マシントレーニングを軸に、座位立位の各種運動を組み合わせ、利用時間の大半をトレーニングに充てています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

フルタイム勤務 8:00~17:00
看護師    午前8:30~12:30、午後13:00~17:00
ドライバー  11:00~14:00

離職率

1年間の離職率0%=1年間の離職者数1名÷1年前の在籍者数9名