介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

エクセレントライフサービス

記入日:2024年12月12日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒391-0301 長野県茅野市北山5513-159 
連絡先
Tel:0266-67-0609/Fax:0266-67-0610
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/65人
  • 最大受け入れ人数65人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2023年11月15日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ご本人様や、御家族様のご意向に沿って、生活の意欲が引き出されますよう、お一人お一人の支援をさせていただきます。

サービスの質の向上に向けた取組

積極的な研修と、現場の交流で、情報を共有し、サービスの質の向上に努めていきます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

厨房での3食調理。お一人おひとりの体質に合わせて、メニュー調整をしております。ご希望があるときは、特別食(ウナギ、ステーキ等)(自費)のご用意もできます。
 12月は施設スタッフとご入居者様たちといっしょに、バイキングやお正月はおせち料理で、楽しみます。

保険外の利用料等に関する自由記述

病院受診での送迎や付添。買い物や外食などへの同行。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ご利用者様やご家族様のご意向に沿ってその方らしい生活を送っていただきますよう、きめ細やかな対応ができるように管理者を交えて、研修を含めてミーテイング等毎月行っています。
 夜勤者のほかに宿直、また、施設内に数名の職員が宿泊しておりますので、夜間の突発的な対応も可能です。
 ご利用者様のご希望に沿って、高遠の桜や日帰り温泉、博物館めぐりなどさまざまな外出に同行させていただいています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

自立の方と介護の方、ご夫婦でのご入居とさまざまな方たちが、交流し合って、自分に合った、生活の仕方をえらび生活されています。
 畑をしたり、散歩に出たり、旅行に行ったり、また、麻雀、カラオケ、古文の会、縄文の会など、自由な時間を作り、楽しんでいます。池の金魚を眺めたり、敷地内での栗ひろいなど、自然豊かに四季折々、生活されています。