2024年12月16日13:08 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 特別養護老人ホーム白駒の森 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月12日 介護サービスの種類 短期入所生活介護 所在地 〒391-0001 長野県茅野市ちの3000-1 地図を開く 連絡先 Tel:0266-82-7500/Fax:0266-82-7575 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 基本理念Ⅰ医療介護福祉教育の諸活動を通じて地域社会に貢献。Ⅱ利用者様本位のサービスを心がけ、笑顔を忘れず「優しさと暖かさのある」サービスの提供Ⅲ質の高いサービスの提供を目指す。 基本方針①利用者様本位のサービス②笑顔、年長者への敬意を忘れず、言葉使いを丁寧にする③無理強いのサービスはしない。害さない医療・介護を目指す。身体拘束はしない。④情報公開に努め、信頼関係の構築 ⑤インフォームドコンセントの徹底⑥個人を大切にケアし、ユニットケアの精神の徹底⑦プライバシーを尊重し、個人の秘密保持に努める⑧新鮮な気持ちで前向きに、慣れ合いにならない ⑨チームワーク連携を重視、お互いの人間性を尊重する ⑩社会的ルールを守り、公私の区別をわきまえる。⑪リスクマネイジメントに習熟し事故予防に努める⑫感染予防に努め、利用者様、職員の健康管理に努める⑬質の高いサービスを提供するため標準化されたガイドラインの整備 事業開始年月日 2005/12/01 協力医療機関 諏訪中央病院、諏訪赤十字病院 サービス内容 サービスの特色 (1)小規模単位で、ご自分だけの空間(個室)安心して、くつろげる空間(リビング)どんなに認知力が低下しても自分らしく、穏やかで自然な生活が送れるように支援します。 (2)介護と看護の連携により、ゆき届いた健康管理、ご希望者の方にはご家族様と共に、寄り添いながらの看取り介護も支援します。 (3)おいしく食べる、すっきり排泄、ぐっすりねむるを目標にします。 送迎サービスの有無 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 15.75㎡ 5室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 選択食は週に3回行っているが特別徴収はない。 滞在費とその算定方法 介護保険以外の徴収はなし。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 68人 看護職員数 常勤 3人 非常勤 3人 看護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 22人 非常勤 28人 介護職員の退職者数 常勤 7人 非常勤 3人 経験年数5年以上の介護職員の割合 46% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 2人<37.4人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 1人 要介護2 1人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 利用者の平均的な利用日数 15 その他 苦情相談窓口 0266-82-7500 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 短期入所生活介護地域密着型通所介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:323