介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

有限会社佐久平訪問入浴

記入日:2024年12月12日
介護サービスの種類
訪問入浴介護
所在地
〒385-0022 長野県佐久市岩村田1290-7 ラークビル1F
連絡先
Tel:0267-68-7888/Fax:0267-68-7337

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 入浴介護サービスを利用される全ての利用者様に安心・安全に、そして利用者様の意思・人格を尊重し、ひとり一人の立場に立った、ご満足頂けるサービスの提供に努めています。
事業開始年月日 2003/07/01
サービス提供地域  佐久市(内山、春日、黒田、大月、東立科、美笹、丸山、馬坂、広川原、湯原新田、十二新田、協西、合い沢、大木、長者原、春日西久保、春日東久保、印内原、御牧原(望月)、苦水、東地、大沢、志賀、切原、田口、本牧、布施、協和を除く)
軽井沢(茂沢を除く)
御代田
通常の事業の実施地域以外については中山間地域等の加算あり
協力医療機関の名称と、協力内容 佐久総合病院地域ケア科   荻原医院
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
日曜 0時00分~0時00分
(8時30分~17時30分)
祝日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
定休日 日曜日・年末年始(12/30~1/3)
留意事項 定休日でも状況により対応する

サービス内容

サービスの特色  ・介護保険法(自費サービス)の設定あり。
・障害者訪問入浴指定事務所・生活保護法に基づく訪問入浴介護の指定介護事業所
・お試し入浴あり、
・ご利用者様 ひとり一人の体調に合わせた、最適な心安まる入浴介護サービスを提供いたします。
常に利用者様の立場にたって支援をさせていただき、より豊かで充実した生活を図れるよう入浴のプロとして、誠心誠意全力を尽くしてまいります。

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
中山間地域等加算あり
特別な浴槽水などの費用とその算定方法  実施なし
キャンセル料とその算定方法  あり
・午前入浴予定の方 当日の朝8:30迄に中止の連絡を受けた場合は無料
・午後入浴予定の方 当日の昼12:00迄に中止の連絡を受けた場合は無料
・それ以降は、キャンセル料1,250円いただくようになります。
・訪問時、利用者の都合で中止の場合・・・1,250円
・訪問時、体調不良にて中止の場合・・・650円

従業者情報

総従業者数  21人
看護師・准看護師数 常勤 5人
非常勤 4人
看護師・准看護師の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 5人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 4人
非常勤 3人
経験年数10年以上の介護職員の割合 30%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
87人<37.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 1人
要介護1 1人
要介護2 9人
要介護3 12人
要介護4 24人
要介護5 40人

その他

苦情相談窓口  0267-68-7888
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問入浴介護
介護予防訪問入浴介護
訪問者数:525