2025年02月06日16:39 公表
居宅介護支援事業所アイ・ユーほたか
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/155人 -
最大受け入れ人数155人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年12月03日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・利用者様の持てる力を生かし、意向が尊重できるように心がけながら、介護が必要な状態になった事による困りごとへの相談に対応し、ご利用者様と一緒にこれからの、生活の目標を見つけ、ケアプランを作成します。
・24時間365日、相談に対応いたします。(転送システムにより、24時間電話対応を受け付けています)
サービスの質の向上に向けた取組
ケアマネ全員が、年度毎に自分の目標を持ち、計画的に研修に参加し、自己研鑽に努めています。研修に関わる時間は、全て勤務時間と認められています。また、毎週必ず、ケアマネ全員の会議があり、各自が収集した知識や研修の内容を共有しています。同時に、ケース検討も行い、複数のケアマネで意見交換し、よりよい支援ができるように努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
併設されているサービス
・訪問看護ステーション:訪問看護ステーション アイ・ユーほたか
・ヘルパーステーション:ヘルパーステーション アイ・ユーほたか
・地域密着型デイサービス:デイサービス むらやま
保険外の利用料等に関する自由記述
徴収していない。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
医療、介護、福祉、インフォーマルなサービスとの連携力、幅広い情報を持っています。ご利用者様個々の価値観や経験を尊重しながら、ご利用者様に寄り添って対応しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
年齢構成は、40代~100歳以上まで、医療依存度の高い方、認知症の方、特定疾患の方、独居の方、どんな方にも対応させていただいています。