介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長野県

かがやきの家笹部

記入日:2024年11月22日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒390-0847 長野県松本市笹部1丁目5番14号 
連絡先
Tel:0263-24-3318/Fax:0263-24-3317
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年11月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

①通い、訪問、泊まりの機能を組み合わせて、在宅での介護を支えます。急な泊まりや、通いから訪問への変更等も柔軟に対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

①利用者個別の介護援助計画書に基づいてケアを実践し、毎月の利用者カンファレンスの中で、変化や気付について意見交換し統一したケアが出来るように心掛けています。
②職員一人ひとりに外部研修も含めて研修計画を立てて取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

①利用者の意向に沿ったゆったりとした介護を心掛けている。
②在宅での暮らしの継続を念頭に置いた個別ケアに取り組んでいる。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

①利用日や利用時間は、それぞれの希望に沿って決められています。その日の体調や気分から入浴や帰宅時間を変更したり意向に沿いながら変更しています。
②一人ひとりの暮らし方に合わせて自分らしい時間の過ごし方をします。食事作り、縫い物、歩行訓練などそれぞれの目標に沿った取り組みを行っています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

①日勤8:30~17:30  ②遅番10:00~19:30  ③夜勤16:30~翌日9:30
※非常勤職員は4時間、6時間、8時間とそれぞれ条件に応じて勤務時間を設定しています。

賃金体系

①常勤初任給165,000円~一時金、その他、各種資格手当てがあります。
②非常勤時給 看護師1,500円  介護職850円
③通勤手段及び距離数に応じて交通費が支給されます。また介護職員処遇改善金が別に支給されます。
④処遇改善手当て、常勤者25,000(月給)、非常勤100円(時給)

休暇制度の内容および取得状況

①週休2日です。
②採用半年後から有給休暇がつきます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)