2025年02月10日09:50 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 宅幼老所 あずま家河原町 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月13日 介護サービスの種類 小規模多機能型居宅介護 所在地 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村3378-1 地図を開く 連絡先 Tel:0265-96-7130/Fax:0265-96-7131 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 いつでも、だれでも気軽に足を運んでもらえ、老いたらここに通いたい、、、そんな風に地域の方々に思っていただけたら幸い。 小さな子供から、障がいのある方、大人、どんな方でも断ることなく受け入れる。 事業開始年月日 2013/04/01 サービス提供地域 宮田村、伊那市,駒ヶ根に一部地域 協力医療機関 北原医院 営業時間 通いサービス 08時00分~18時00分 宿泊サービス 18時00分~08時00分 サービス内容 送迎の有無 短期利用居宅介護の提供 利用条件 特になし。 体験利用の内容 ご利用者様が望まれれば対応可能。 サービスの特色 きめ細やかなサービスを基本とする。雇用もなるべく地域の中で行うような仕組み、なおかつ個人情報はしっかり守れる仕組みあり。 運営推進会議の開催状況 開催実績 偶数月第2木曜日に開催 延べ参加者数 60人 協議内容 現在の状況説明と、地域からの要望のとりまとめ。また、介護保険制度自体の説明。日中の会議を通し雰囲気を感じてもらう。 設備の状況 個室の数 3室 消火設備の有無 利用料 食費 ・朝食:450円 ・昼食:750円 ・夕食:850円 ・おやつ:0円 宿泊費 3,000円 従業者情報 総従業者数 10人 介護職員数 常勤 4人 非常勤 5人 看護職員数 常勤 0人 非常勤 0人 従業者の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0% 夜勤を行う従業者数 3人 利用者情報 登録定員 18人 登録者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 18人<21.4人> 登録者の平均年齢 88歳 登録者の男女別人数 男性:4人 女性:14人 要介護度別登録者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 3人 要介護2 2人 要介護3 8人 要介護4 3人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 0265-96-7130 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 2024/10/30 運営推進会議にて行った 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護小規模多機能型居宅介護 訪問者数:103