2024年12月20日10:10 公表
くわのみ訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2023年09月19日時点)
サービスの内容に関する自由記述
脳血管疾患後遺症 癌 精神 認知症 などの方へのサポート
一般状態観察 医療処置管理 リハビリ 日常生活支援(清潔 排泄 食事など)精神支援 家族支援
サービスの質の向上に向けた取組
チーム間での情報共有を密に行うようにしています。日々の業務の中で疑問に思うことを、事例としてまとめ、定期的に勉強会を行い、次につなげられるようにしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
-
併設されているサービス
居宅介護支援事業所
認知症対応型通所介護
看護小規模多機能ホーム
グループホーム
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
内部・外部研修に意欲的に参加し、専門職としての研鑽に日々励んでいます。
より良いサービスの提供のために、関係機関との連携を行い、チームでサポートするよう心掛けています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご病気を抱えならがらも、その人らしくご自宅での生活を送られています。