2025年02月20日09:46 公表
ハートデイサービス鷺山
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/55人 -
最大受け入れ人数55人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2022年11月30日時点)
サービスの内容に関する自由記述
基本的なサービス内容は送迎、機能訓練、入浴、昼食、レクリエーションとなっております
★機能訓練では専門のスタッフによるリハビリテーションを施し利用者様の心身機能の向上・維持に努めています
→歩行訓練全般、上肢下肢の筋力訓練、日常生活動作の取得、血行促進マッサージ、疼痛軽減マッサージ、ストレッチ等
→マンツーマンによる施術の為、直接アドバイスを受けることが可能です
→サービスでパワーリハビリも実施しており、各種器具を取り揃えております
★入浴はお一人様用と数名で入浴できるもの2種類をご用意しています
→車椅子の方が入浴できる機械浴も完備しています
→専門の介護職員が入浴のサポートをします
★レクリエーションは個人で出来るものから集団で行うものまで幅広くご用意しています
→毎月のレクカレンダーを確認して頂き、参加したい行事の日に利用していただくことも可能です
→毎月外部からのボランティアを招き、日本舞踊や歌謡ショー、マジックショー等のイベントを計画しています
→お一人様で出来るレクリエーションでは指先を使った小物作り、裁縫、絵手紙、習字などを行っています
→ご希望に応じ、カラオケ、麻雀、将棋、囲碁も提供いたしております
この他、送迎時間や利用時間、昼食メニュー、利用日の振り替え・追加等の相談に対しても職員が一丸となってサポートする体制が整っています
★ハートデイサービス鷺山独自のサービス ”足浴サービス”
→発酵させた糠にひざ下を埋める温浴療法です
→新陳代謝の改善、むくみ防止などの効果があります
サービスの質の向上に向けた取組
年間計画に基づいた、研修を毎月実施し、スキルアップやケアサービス向上に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
同一建物の2階に小規模多機能型居宅介護「ハートヴィレッジ鷺山」
隣接して居宅介護支援事業所「ハートマネージメント鷺山」がございます。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
木のぬくもりを感じる落ち着いた空間の中で、20代から60代までの専門の介護職員による「目配り、気配り、心配り」をモットーにしたケアを行っております
また職員それぞれが持つ個性を尊重することで、各々が得意分野でも力を発揮しています
具体的には・・・
★細かい作業が得意な職員
★集団でのレクリエーションを進行するのが得意な職員
★カラオケが得意な職員
★ボランティアさんとの繋がりを活かして新しい行事を企画する職員
利用者様の様々なニーズをサポート出来る職員がお待ちしております
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-