介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岐阜県

NPOぎふ村デイサービスセンター

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒509-7121 岐阜県恵那市武並町藤2403-85 NPOぎふ村デイサービスセンター
連絡先
Tel:0573-28-6066/Fax:0573-28-6069
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    6/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数6人です。
    (2018年08月04日時点)

サービスの内容に関する自由記述

利用時間が9:25から17:30で食事は昼食と夕食の2食を提供しています。隔月でプロの演奏会など催しています。リハビリも指導員によるオリジナルの個別訓練を実施し、訓練機器も使用しています。

サービスの質の向上に向けた取組

キャリアパス制度を設け資格の習得を積極的に目指すよう指導しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所「NPOぎふ村介護よろず相談所」
サービス付き高齢者向け住宅「NPOぎふ村特定施設」

保険外の利用料等に関する自由記述

食費 昼食720円 夕食720円、おむつ代・レクリェーション材料代・外出時飲食代等実費をいただきます。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

年齢層は40代以上が過半数ですが地元出身の職員がほとんどで方言もでて親しみやすい雰囲気です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

比較的お元気な方が多く、会話もよくされてます。町内はもちろん、市内各地域からのご利用があります。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8時間勤務で送迎担当の日は残業あり。

賃金体系

資格(介護職員初任者研修、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士)取得によりその資格を要する職種への配属の有無にかかわらず手当あり。
賞与(正職年間4か月、パート年間2か月実績による)あり。

休暇制度の内容および取得状況

年末年始6日間の休みと年間で季節休3日間あり。

福利厚生の状況

職員旅行あり。

離職率

(離職率):0%
(内訳):1年間の離職者数0人、1年前の在籍者数が14人
(計算式):0%=0人×14人×100
2015年7月1日時点