2025年03月21日13:58 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 暖訪問介護事業所 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月25日 介護サービスの種類 訪問介護 所在地 〒503-0014 岐阜県大垣市領家町2丁目132-3 地図を開く 連絡先 Tel:0584-51-3025/Fax:0584-51-5905 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 住み慣れたご自宅でお客様のお体や体調、自宅の環境に合わせ、生きがいを持って生活をして頂けるように、尊厳と自立を守りサービスを提供させて頂きます。 介護保険法、ヘルパーとお客様の個人情報を適切に守り、信頼関係の元に、安心して介護サービスが提供させて頂けるように努力します。 事業開始年月日 2025/01/01 サービス提供地域 大垣市(墨俣を含む) 安八郡安八町 安八郡神戸町 瑞穂市(要支援不可) 不破郡垂井町(要支援不可) ※要支援不可地域とは、指定申請を行っていない為です。 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 08時00分~18時00分 (08時00分~18時00分) 土曜 08時00分~18時00分 (08時00分~18時00分) 日曜 時分~時分 (08時00分~18時00分) 祝日 08時00分~18時00分 (08時00分~18時00分) 定休日 日曜日、年末年始(12/31-1/3) 留意事項 定休日においても、電話転送により相談及び緊急時の対応を出来る限りさせて頂きます。 お客様対応中等により、電話に出られない場合については、折り返しさせて頂きます。 サービス内容 サービスの特色 ヘルパー(介護経験)10年以上のスタッフのみで現状は対応させて頂いておりますので、心配事等は遠慮なくご相談ください。 通院等乗降介助の実施の有無 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) サービス提供エリア内に関しては、交通費を頂ておりません。 ※買い物については基本、お客様のご自宅から一番近いスーパーにて対応させて頂きます。 キャンセル料とその算定方法 キャンセル料の発生も頂いておりません。 ※予定等によりヘルパー不要の際は、3日前までに教えて頂けると助かります。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 12人 訪問介護員等数 常勤 2人 非常勤 9人 訪問介護員等の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 1人 非常勤 3人 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 100% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 要介護度別利用者数 要介護1 8人 要介護2 7人 要介護3 9人 要介護4 1人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 0584-51-3025 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護 訪問者数:156