介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

岐阜県

デイサービスchallenge

記入日:2024年03月05日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒504-0852 岐阜県各務原市蘇原古市場町4丁目97番地1 
連絡先
Tel:058-260-6759/Fax:058-260-6259

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 私たちは「住み慣れた自分の家で暮らしたい」という要介護者の希望と、介護をされる家族の介護離職防止と負担軽減、デイサービスとして要介護者の症状改善に向けたADL(日常生活動作)・リハビリ・機能訓練を実施することで地域社会に貢献する。
事業開始年月日 2024/02/20
サービス提供地域  蘇原、那加、尾崎、鵜沼(要相談で利用者負担がなければ各務原市内在住の方)
営業時間  平日 9時00分~16時00分
土曜 9時00分~16時00分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 9時00分~16時00分
定休日 水曜日、日曜日、12/31~1/3
留意事項 延長サービス利用の方は家族送迎必須で19時まで可(介護保険適用外)
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  デイサービスchallengeの7つの特徴
①いつもの国家資格を持ったスタッフが送迎
②病院勤務経験豊富な看護師による体調管理
③整形外科と連携した機能訓練プログラム
④おしゃれも楽しむネイル、ハンドケア
⑤彩りもきれいな選べる手作りの食事(嚥下食対応)
⑥頭も体も動かす豊富なレクリエーション
⑦デイサービス延長利用(19:00まで)
デイサービスchallengeの各務原市初3つの特色
①管理者が看護師
②温泉を利用したフットケア
③送迎車位置情報システムMOQUL
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
各務原市内の方に限る
延長料金とその算定方法  16時以降の延長サービスは16:00~19:00まで一律1000円。
食費とその算定方法  食事代(おやつ代込み)660円/回(税込み)
延長サービスを利用され夕食を希望される方は別途660円(税込み)
キャンセル料とその算定方法  あり
前日17:00までにご連絡が無いキャンセルの場合は昼食事代660円(税込み)を請求
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  7人
看護職員 常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 1人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
17人<人>
要介護度別利用者数 要介護1 7人
要介護2 7人
要介護3 2人
要介護4 5人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  058-260-6759
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:1,128