2024年09月03日15:16 公表
All for One 緑町
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/30人 -
最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2018年01月25日時点)
サービスの内容に関する自由記述
『生きるチカラ』に特化した時間と空間を提供しています。
「生きる力」の定義
①自分の足で立つチカラ
②そのままの自分を受け入れられるチカラ
③昨日より今日の自分がすきでいるチカラ
④自分が進みたい方向へ進んでいるチカラ
⑤自分がどうしたいかということを考えたとき自分の心にきちんと向き合えるチカラ
⑥壁にぶつかったとき越えようとしていくチカラ
⑦空や海など自然の中にいることで気持ちを充電できるチカラ
⑧大切な人にとって本当に役立つ言動を選べるチカラ
⑨いろんなことが起こっても笑って進めるチカラ
⑩刺激や感覚的なものを感じとるチカラ・豊かに生きようとするチカラ
⑪そのひとだからこその思いを形にできるチカラ。そのことを選択していけるチカラ
⑫自分のこれからの時間をしっかり決めて揺れないチカラ
⑬新しいことやわからないことも楽しんで笑って進めるチカラ
⑭目の前のことをその時の自分の最大限で楽しみたいと思うチカラ
⑮愛されるチカラ
⑯ひとと深く関わり心が動くチカラ
⑰進もうとするチカラ越えようとするチカラ
⑱ひとと話し合って一番いい答えをみつけようとするチカラ
これらのチカラをデイサービスで過ごす中で、使い・養い・培っていくことが
All for One 緑町の介護サービスの軸になっています。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
会社の軸に沿った思考・行動を心がけ、チームとしてしっかりと組めているかを常に問いかけているため、軸から外れてしまっても、お互いがきちんとシェア出来る状態にあります。
仲良しグループのサークルではなく、プロとしての仕事を厳しい目で見ていくチームです。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
自分自身の過ごし方一つ一つをご自身で決めて、その意思をしっかりと繁栄できる環境があるため、皆様自由に過ごしておられます。