2025年02月10日10:46 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する アースの介護付有料老人ホーム でらいと焼津 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月05日 介護サービスの種類 特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム 所在地 〒425-0041 焼津市石津1丁目16番地7 地図を開く 連絡先 Tel:054-625-1300/Fax:054-625-1301 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 入居者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 当施設(でらいと焼津)では、入居時要介護状態にある方に入居していただき、医療と介護の連携が取れたサービスを提供することと、農業やリハビリを通じての自立支援を促進することを考えております。屋上農園における農作業を行っていただくにあたり、入居者様の生活リハビリの向上に努め、地域イベントとしての収穫体験などを通じて、地域の方と一緒に成長し、地域の方に愛される施設を目指して運営してまいります。来た時よりも元気に笑顔・そして居心地のいい終の棲家を目指しております。 事業開始年月日 2011/12/15 協力医療機関 サニーメディカルクリニック サービス内容 短期利用特定施設入居者生活介護の提供(予防を除く) 入居に関する要件 自立している者を対象 要支援の者を対象 要介護の者を対象 体験入居の内容 特になし サービスの特色 介護とは、単なるお世話ではなく、その方にあったより良い方法で接する事でより良い生活を送っていただけるかを考え、それを常に求めて実施していく、そんな介護を行っていきます。また、屋上農園を利用して、農作業を通じての自立支援を行っていきます。 設備の状況 居室の状況 一般(自立した人)の個室 床面積 18㎡ 室数 50室 一般(自立した人)の相部屋 床面積 室数 床面積 室数 床面積 室数 介護が必要な人の個室 床面積 室数 介護が必要な人の相部屋 床面積 室数 床面積 室数 床面積 室数 一時的に介護が必要になったときの部屋 床面積 室数 床面積 室数 床面積 室数 消火設備の有無 利用料 利用料の支払方式 月払い方式 入居時に必要な費用(前払金方式の場合) 初期償却率 0% 償却期間 解約時返還金の算定方法 毎月必要な主な費用(月払い方式の場合) 家賃 69,000円 管理費 64,130円 食費 61,560円 光熱水費 0円 従業者情報 総従業者数 37人 看護職員数 常勤 2人 非常勤 1人 看護職員数の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 10人 非常勤 11人 介護職員数の退職者数 常勤 2人 非常勤 5人 経験年数10年以上の介護職員の割合 19% 夜勤を行う従業者数 2人 入居者情報 入居定員※<>内の数値は都道府県平均 50人<72.2人> 入居率 96% 入居者の平均年齢 88歳 入居者の男女別人数 男性:10人 女性:37人 要介護度別入居者数 自立 0人 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 7人 要介護2 14人 要介護3 12人 要介護4 9人 要介護5 5人 昨年度の退居者数 26人 その他 苦情相談窓口 054-625-1300 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 2019/6/24 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護通所介護短期入所生活介護特定施設入居者生活介護地域密着型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防短期入所生活介護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:210