介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

静岡県

西益津通所介護 グリーンヒルズ藤枝

記入日:2024年12月17日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒426-0016 藤枝市郡 1120 
連絡先
Tel:054-645-7771/Fax:054-645-7781

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業所の職員は要介護者の心身の状況を踏まえて、その有する能力に応じた自立生活を営むことが出来るよう必要な、日常生活上の世話及び機能訓練を行うものとする。
事業開始年月日 2001/09/03
サービス提供地域  藤枝市、焼津市の一部(送迎の範囲で、その時の状況により異なりますので、ご相談ください)
営業時間  平日 9時30分~16時30分
土曜 9時30分~16時30分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 9時30分~16時30分
定休日 日曜日、12月29日~1月3日まで
留意事項 特になし
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  聖稜リハビリテーション病院の系列の事業所として、機能訓練に力を入れており理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリハビリ3職種を配置しています。住み慣れた自宅での生活が維持・継続できるように、利用者様・ご家族様の希望を確認しながら、意向に添えるように一緒に頑張っています。
 
春はお花見屋外歩行訓練、夏は七夕祭りや夏祭り、秋は運動会やえびす講、冬はクリスマス会など、季節を感じることができるようなイベントを企画しております。また、畑クラブやお花クラブ、小物づくりクラブなど、小グループによる活動でやりたいことを見つけていきます。

音楽療法では、音楽療法士による生演奏で唄を歌いながら身体を動かしたり、楽器を演奏したり、懐かしい曲で青春を振り返りながら、楽しむことができています。

 男性利用者も多く、麻雀、囲碁、将棋などのお相手が見つかりやすいのも特徴の一つです。徳川家康公の鷹狩りの地として歴史ある田中城の近くに位置した通所介護事業所(デイサービス)です。焼津市との境にありますので、焼津市の方も地域によっては、送迎可能ですのでご相談くださいますよう、よろしくお願いします。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
実施地域以外の利用者はいらっしゃいません
延長料金とその算定方法  対応していない
食費とその算定方法  昼食代   690円   おやつ代   88円                                       
昼食代690円の内訳は、従来の食事提供費390円(39単位)と、食材料300円としています。
昨年より30円増額させていただきました。
キャンセル料とその算定方法  あり
介護サービス中止によるキャンセル料はありませんが、当日の10:00以降によるキャンセルの場合、昼食代のみ徴収させていただきます。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  33人
看護職員 常勤 2人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 1人
介護職員 常勤 11人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 5人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 60%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
50人<32.4人>
要介護度別利用者数 要介護1 29人
要介護2 35人
要介護3 16人
要介護4 10人
要介護5 3人

その他

苦情相談窓口  054-645-7771
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:297