2024年01月23日08:35 公表
あんしんの里デイサービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年12月26日時点)
サービスの内容に関する自由記述
専従の理学療法士による専門的なリハビリの実施を売りとし、それ以外にも認知症予防を目的とした脳トレ、当日のお茶菓子をその日に制作する作業活動といった「リハビリ」「脳トレ」「作業活動」の3本柱を軸に1日通してご利用者の誰もがすべてに関わり、心身トータルケアを行うことができます。
サービスの質の向上に向けた取組
送迎時の自宅内介助も可能な範囲でやらせていただきます。
機能訓練や入浴のみの半日利用対応させていただきます。
送迎時間の調整についても可能な範囲でやらせていただきます。
毎日業務後に開催されるミーティング内で話し合う機会を設け、問題などに対してすぐに対応します。
その他食事面や介助面などでご要望があれば、随時相談受け付けております。
法人内での介護技術向上のための資格があり、個々でのスキルアップも実施しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
認知症対応型デイサービス
保険外の利用料等に関する自由記述
夕食用の配食弁当サービスやってます!
ご利用日に限り、1食540円で提供しています!
容器は使い捨て、レンジで温めるだけでデイ利用後の夕飯の支度の必要はありません!
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
若い職員からベテラン職員までがそれぞれの持っている経験やスキル、考えを自由に述べ、笑顔のあふれる従業員が豊富です。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
60歳代~90歳代のご利用者様が分け隔てなく、お互いに交流を図りながらご利用者同士で笑顔の絶えない方が多いです。