介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

静岡県

デイサービス ほのぼの 櫻苑

記入日:2023年12月22日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒430-0923 静岡県浜松市中区北寺島町206-23番地 
連絡先
Tel:053-489-5741/Fax:053-489-7384

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 事業の目的)
 (有)ケイ・エム・ワールドが設置運営する通所介護事業所 デイサービス ほのぼの 櫻苑 が行う指定通所介護事業の適正な運営を確保する為に、人員及び管理運営に関する事項を定め、事業所が要介護状態にある高齢者に対し、適正な指定通所介護事業を提供する事を目的とする。  
(指定通所介護事業の運営方針)  
1.本事業は、利用者の要介護状態の心身の特性を踏まえて、入浴や食事、機能訓練、各種レクリエーションなどのサービスを提供することにより、その利用者の有する能力に応じた可能な限りの日常生活での自立を図り、さらに利用者の心身機能の維持向上や社会的孤立感の解消並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行うものとする。
2.事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービスの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
3.事業の実施にあたっては、利用者の立場に立っておもいやりの心で接遇することを旨とし、利用者又は 家族に対し、サービスの提供等について、理解しやすいように説明する。
4、上記の他「指定居宅サービス等の人員、設備及び運営に関する基準」に定める内容を順守し、事業を実施するものとする。
事業開始年月日 2009/01/01
サービス提供地域  浜松市中区 東区 南区 西区 北区 (旧浜松市内)
営業時間  平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 日曜日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  ご利用者様、ご家族様が自宅で安心して生活できる為に、ご利用者様、ご家族様の立場に立って、満足して頂ける介護サービス支援の提供を目指しています。
モットーである『おもいやりの心と絆』を大切にして、顧客満足のサービスを提供します。
具体的には、心身面では施設サイドに流れる馬込川の四季を堪能しながらの心身機能向上のための屋外歩行訓練、室内での個別機能訓練の提供、また文化面では、専門的な講師なども交えた工芸・絵手紙・書道・あみもの教室などの作業療法、音楽については毎回取り入れており、発声練習からはじまり、合唱・ハンドベル・カラオケなどの提供を行っています。
人と自然と文化を紡ぎ合う心の交流をモットーに、笑顔と感動の1日を過ごして頂けるように心掛けています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えて行う指定通所介護に要した交通費は、通常の事業の実施範囲を越えた所より、片道5Km毎に100円を徴収する。
延長料金とその算定方法  8時間未満、追加料金なし。8時間以上9時間未満、9時間以上は介護報酬の告示上の額とし、1割を徴収。
食費とその算定方法  昼食代(おやつ含む) 650円/日
キャンセル料とその算定方法  あり
前日の5時30分までに連絡の場合は無料。それ以外の場合は、昼食代650円を徴収。(特別な理由がある場合を除く)
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  7人
看護職員 常勤 0人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 1人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
25人<32.4人>
要介護度別利用者数 要介護1 4人
要介護2 2人
要介護3 3人
要介護4 1人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  053-489-5741
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
居宅介護支援
訪問者数:1,057