介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

静岡県

西焼津看護多機能ホーム「池ちゃん家」

記入日:2023年11月27日
介護サービスの種類
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
所在地
〒425-0077 静岡県焼津市五ケ堀之内530ー3 
連絡先
Tel:054ー620ー6477/Fax:054ー620ー5524
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/29人
  • 最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2023年11月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

医療の必要な重度の利用者様も安心して家で暮らせるように、看護師や介護職が適宜訪問を行っている。時間帯は朝8:00~夜21:00頃まで。又、家族の仕事形態や生活状況によって送迎時間を変えている。朝8:00~夜19:00で適宜対応している。利用者様の食事の提供が家で難しい場合も当施設で提供後、自宅へ送るなど様々な場面に適応できるよう心掛けている。

サービスの質の向上に向けた取組

介護技術、知識を高めるためにキャリア段位の項目に沿った研修を講師を招いて適宜行っている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
生産性向上のための業務改善の取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

有料ホーム「池ちゃん家」
訪問看護ステーション「池ちゃん家」  併設

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

比較的男性職員の数が多めです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

医療の必要な重度の利用者様が多いが、家で看てくれる家族が多い。その為、家に居られる時間が沢山あり理想的な環境の中,生活が出来ている利用者様が沢山いる。
認知症の利用者様や高次機能障害など様々な症状の方もいるが比較的安定して利用されている。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

朝8:15より17:30まで。休憩75分

休暇制度の内容および取得状況

リフレッシュ休暇(連続3日まで)、誕生日休暇(いずれも特別休暇)