2025年02月20日09:06 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する マハロワークデイ 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月24日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒426-0005 静岡県藤枝市水守2丁目7番3号 地図を開く 連絡先 Tel:054-625-7490/Fax:054-625-7491 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 事業所の介護職員等は利用者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、入浴・排泄・食事の介護その他の生活全般にわたる援助を行う。 事業の実施にあたっては、関係市町、地域包括支援センター、居宅支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスを提供する者と綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 事業開始年月日 2022/04/01 サービス提供地域 静岡県藤枝市 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜日 留意事項 12/30~1/3(年末年始休業日) 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 生涯現役を目指し、謝礼を受け取れる働くデイサービスです。 掃除用スポンジの袋詰め、商品シール貼り、虫よけ剤の箱詰め、プラモデルの袋詰め、洗濯ばさみの組み立て、洗濯用角ハンガーの組み立て、その他業者に依頼された季節などに合わせた様々な製品の作業に取り組みます。 利用者様の個々の力を最大限に引き出すため、出来ることを一緒に考え選択し、皆で連携して仕上げていきます。 働くことは機能訓練に役立つだけでなく、社会の一員としての役割も担っています。心身共に充足を得られる藤枝初の取り組みを行っています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 行っておらず 延長料金とその算定方法 8:00~9:15、16:15~18:00 実費にて算定(送迎は行わない) 食費とその算定方法 食費1回510円(おやつ代を含む)…実費にて算定 キャンセル料とその算定方法 利用前日までに連絡が有る場合は無料。利用日前日までに連絡が無い場合は当日利用の食事実費負担。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 12人 看護職員 常勤 0人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 1人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 50% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.7人> 要介護度別利用者数 要介護1 8人 要介護2 13人 要介護3 2人 要介護4 1人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 054-625-7490 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:256