介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

愛知県

老人保健施設 みず里

記入日:2024年11月12日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒454-0963 愛知県名古屋市中川区水里一丁目23番地 
連絡先
Tel:052-302-3600/Fax:052-302-5561

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 計画に基づいて必要なリハビリを行い自立して日常生活を営む事が出来るよう在宅ケアの支援に努める。
事業開始年月日 2000/04/01
送迎サービスの提供地域  名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市中村区、海部郡蟹江町、あま市
営業時間   平日 9時30分~15時59分
土曜 9時30分~15時59分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 9時30分~15時59分
定休日 日曜日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  みず里通所リハビリテーションでは、在宅生活をよりよい状態で継続して頂く為にリハビリ会議を行ってる。利用者様、御家族様にも参加して頂き、在宅生活への要望、困り事などを聞き医師、ケアマネ、リハ職、CS、ヘルパーなど利用者様の生活にかかわる専門職が会議に参加し、それぞれの角度からリハビリを中心にした支援を行っており、個々の必要に応じたプログラムを提供している。その他には、利用者様が楽しい時間を過ごしていただけるよう、レクリエーションも充実し、季節にあった取り組みもしています。そして利用者様同士・利用者様と職員・御家族様と職員との信頼関係を大切にしていき、在宅生活が快適に送れるとともに、みず里でのご利用がその人にとって「生活の張り」になるよう日々努力している。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 6か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
別料金は徴収していない
延長料金とその算定方法  別料金は徴収していない
食費とその算定方法  750円  食材費+調理費
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  20人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 2人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 0人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 10人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 66.7%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
50人<39.2人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 7人
要介護1 7人
要介護2 21人
要介護3 17人
要介護4 13人
要介護5 3人

その他

苦情相談窓口  052-302-3600
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
訪問者数:263