2025年09月11日10:14 公表
北医療生協訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2025年08月30日時点)
サービスの内容に関する自由記述
「地域とともに よりよく生きる 寄りそう看護」北医療生協の看護理念のもとに看護を提供します。
利用者、家族の価値観を大切にし、個別ケアを重視します。
病院、関係職種と連携し、在宅療養を支えます
サービスの質の向上に向けた取組
安全、安心を柱に看護の質の向上のため、積極的に法人内外の研修会に参加。定期的に学習会、症例検討会を行い自己研鑽に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
常勤看護師9名と非常勤看護師1名を配属し、精神科訪問看護登録看護師が4名在籍しています。
同法人内の病院、診療所、メンタルクリニックとの連携もとれており、迅速に医療につなげることができます。
経験豊富なスタッフが、地域に密着した寄り添う看護を提供するために、チーム一丸となって取り組んでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
高齢者を中心に、精神科、難病、事故障害、癌や老衰のターミナルステージ等、幅広い疾患に対応しています。
医療生協の組合員が8割を占めていますが、組合員の有無や年齢問わず受け入れをしています。